歴史と大自然あふれるロケーションがいっぱいの伊勢、鳥羽エリアを散策。
伊勢は昔から伊勢神宮を訪れる人でにぎわってきた町で、見所たくさんあります。
鳥羽は、世界で初めて養殖真珠を育んだ美しい海、独自の暮らしぶりを色濃く残す離島、古来より受け継がれてきた海女文化など、
その全域が伊勢志摩国立公園に位置し、豊かな自然景観や歴史文化、温暖な気候に恵まれています。
数々のレジャー施設や宿泊施設、温泉、グルメなど、様々な楽しみ方が見つかるはずです。
※ 定休日・営業時間等は直接店舗にご確認のうえ、ご利用ください。
日本で最初の海水浴場といわれる二見のシンボルといえば夫婦岩。ここから見える日の出の風景はあまりにも有名です。
夫婦岩の沖合700mの海中には猿田彦大神縁りの霊石と伝えられる「興玉神石(おきたましんせき)」が鎮まり、夫婦岩はその鳥居の役割を 果たしています。
住所 伊勢市二見町江 二見興玉神社内
JR二見浦駅下車徒歩20分
JR伊勢市駅近鉄宇治山田駅から「鳥羽」行きバス19分「夫婦岩表参道」下車徒歩15分
伊勢自動車道伊勢ICより10分
伊勢二見鳥羽ライン 二見JCTから3分
東アフリカ、タンザニアに住むマコンデ族の彫刻を展示する珍しい美術館です。
マコンデ彫刻は「大地と自然」「過去と先祖の精霊」「人間の生の悦び」を表現しています。
ワンちゃんを抱いて施設に入れます。
【公式サイト】
https://museum.makonde.jp/
真珠島は御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した島として世界中に知られています。
島内には博物館や記念館、ショップ、レストラン等があります。
TV、雑誌でも話題のブランド【浦村のカキ】を守り育てて52年、まさにカキ養殖一筋の生産者の皆さんが運営する直営店です。
住所 〒517-0011 山安水産 鳥羽市安楽島1-8
TEL:080-3064-2364
期間:11月~GW終了まで予定
定休日:元旦及び火曜日定休
ログ調の少し高台にあるセンスのいい建物。
ワンコのベッドやペットの雑誌もありゆったりとした時間を過ごせます。
住所 〒516-1104 三重県伊勢市上野町2625-1
TEL:059-639-0801
当社は個人情報の取扱いを適切に行う企業としてプライバシーマークの使用を認められた認定事業者です。
個人情報の取扱いについて